1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々の気づき
  4. 投資
  5. 不動産投資
  6. 賃貸住宅フェアに行ってきました!

ブログ

BLOG

不動産投資

賃貸住宅フェアに行ってきました!

こんばんは。

目代康二です。

先週、東京ビッグサイトで開催されていた
賃貸住宅フェア」に行ってきました!

最新の賃貸住宅や
不動産に関するブースが見れて
とっても面白かったです!

 

印象に残っているのが、
「AI」を使ったシステムや
アプリが多かったことです。

家賃自動査定システムとか、
部屋の写真を撮ったら
家具を配置したイメージ画像に
自動で加工してくれたりとか!

やっぱり時代はAIですね〜。

 

あと、高齢者向けの
生存確認ツールが
意外と多かった気がします。

例えば、冷蔵庫やトイレの扉に
センサーを付け、
扉の開閉を感知できるようにすると。

扉の開閉がしばらく行われないと、
オーナーに通知がいく仕組みです。

高齢化の時代ですもんね〜。

 

また、LUUP(ループ)とか
ハローサイクリング(自転車)の
ポート設置も面白いと思いました。

例えば、LUUPだと
1車室あたり毎月約500円〜1000円、
自転車だと約1,000円〜2,000円の
賃料をもらえるようです。

まあ、決して高い金額ではありませんが、
余っている土地があるなら
お小遣い稼ぎにはなりますよね!

今の時代、自転車を持っていない
入居者も多いと思いますので、
自分の物件にポートを設置したら
入居率が上がるかもしれません!

 

今年は11月26日と27日に
大阪で賃貸住宅フェアが
開催されるようです。

今回行けなかった人は
ぜひ行ってみてください!

めっちゃ参考になります!!

それでは!

関連記事