長期投資だと長すぎて困っちゃう

こんばんは。
目代康二です。
今回は直近の株のトレードの報告です。
直近、日経平均株価を空売りしました!
エントリー条件としてはこちらです!
・40,000円から10%上昇
→日経平均は8%周期で動くので
一旦下落しそう
・新値更新6日目
→上がりすぎなので止まる可能性が高い
実をいうと、3日前の陰線で売ろうか
ほんのちょっとだけ悩みました。
でも、40,000円から8%ちょうどの
42,000円ぐらいの陰線だったので
「戻り」があまり期待できないのでやめました。
ここでいう戻りとは、
上昇が強ければ強いほど
下落も強くなるという意味です。
8%ぴったり上がってからの陰線よりも、
今回のように10%近く
上がってからの陰線の方が
グッと下落するので
勝率が上がるということですね!
今回は無事に下がってくれたので
気持ちよく利確できました。
1週間近くの保有期間で
3%近く利益を上げられた計算です。
改めて数日〜数週間しか保有しない
「スイングトレード」
の良さを実感しました。
一方、数年間保有し続ける長期投資だと
保有する期間が長すぎて
資金が拘束されて困ってしまいますよね。
スイングトレードならサクッと利益をあげて
すぐにそのお金を使えるので
かなりいいと思います。
世の中は長期投資の話であふれていますが、
ぜひスイングトレードの良さも
感じてもらえたら嬉しいです。
それでは!