1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々の気づき
  4. 投資
  5. 株式投資
  6. 株式投資で、トランプ関税の下落に巻き込まれてしまいました。。。

ブログ

BLOG

株式投資

株式投資で、トランプ関税の下落に巻き込まれてしまいました。。。

こんばんは。

目代康二です。

日経平均株価、
めっちゃ下落しましたね〜。

なんでもトランプ関税による
影響だそうで。

世の中的には「暴落」なんて
いわれていますね。

でも、よくよく見てますと、
38,000円から16%落ちて
32,000円ぐらいに落ちて止まったので、
いわゆる「普通の下落」でした。

過去の日経平均の
チャートを眺めればわかるのですが、
日経平均は1年に1回ぐらいの頻度で
16%上か下かの
どちらかに変動するんですよね。

日経平均が16%動くと、
他の銘柄もそれにつられて
一斉に同じ方向に動きます。

僕も今回のこの下落に
巻き込まれてしまいました。。。

その結果、超大幅に
儲けることができました!笑

ということで、
トレード結果の報告です!

今回はサンリオ(8136)を
空売りしました。

結果的に最大22%近く
利幅が取れたので、
1トレードあたりの利益が
自分史上最大となりました。

もうですね、
今年はもうトレードしなくて
いいかなって感じです。

エントリー条件としてはこちらです!

↓↓↓

・ずっと上昇している
・何回も中期線(赤)を割っている
→上昇の終盤の可能性が高い

・前の高値
・新値更新5日
・7,000円の節目
→前の高値+節目で止まって下落しそう

結論、前の高値7,000円まで
再度上昇してきたので、
ここは絶好の売り時だと考えられました。

しかも、日経平均も
弱そうな地合いでした。

そこで、かなり強めに
空売りを入れたんです。

そして、5日ぐらい待って
ようやく下落を始めました。

さらに、日経平均が
16%下落コースに入ったので、
それにつられてサンリオも
どんどん下がっていきました。

もともと狙っていた5,500円まで
あっという間に株価が落ちたので
そこで全て利確と。

翌日、株価が10%ぐらい上がったので、
我ながらいいところで利確できましたw

正直、今回はこんなに早く
下落するとは思っていませんでした。

週足的に5,500円まで
株価が下落することは
わかっていましたが、
2〜3週間ぐらいかけて
落ちると思っていたんですよね。

それが1週間ぐらいで
目標株価に到達しました。

改めて

「下落は早く、上昇は遅い」

ということを再認識しました。

スピード感を持って
株式投資で稼ぐためには、
「買い」ではなく「空売り」が
有効だということを
身をもって体感しましたね。

株式投資をやっていて
「空売り」ができないということは、
今回のような「ボーナス相場」を
みすみす逃すことになります。

というか、
「買い」しかできない人は、
今回の下落を、
ただ指をくわえて
見ているだけしかできません。

利益を最大化する意味で、
そしてリスクを最小化するために、
空売りをぜひ身につけましょう。

それでは!

関連記事