不動産の利回りに納得いかなーい

こんばんは。
目代康二です。
最近、保有する土地に
建物を建てようということで、
いろいろな建築会社と
打ち合わせをしています。
先日、いわゆる大手と呼ばれる
会社と打ち合わせをしたところ、
建築した場合の
不動産収支シミュレーションを
もらえました。
それを見て驚いたのがその利回り。
保有している土地の上に
建物を建てた場合の利回りが
なんと約6%だったのです!
6%ですよ!?
土地代はかからないので
純粋に建築費用だけで。
これは、、「低い」ですよね。
6%の利回りだったら、
普通に東京都内で
「土地+建物」の中古マンションを
購入できちゃいます。
お金を出すなら、
土地がついてる分、
断然後者の方が
圧倒的に資産価値は
高いわけです。
どうしてこんなに
利回りが低いのかというと、
予算をかけてハイグレード仕様の
建物を建てるからみたいです。
たしかにお金をかけたら
家賃は高く取れますが、
だからといって家賃が
2倍3倍にもなるわけじゃない。
かけた予算に対する
家賃の上がり幅が
最大になるように計画するのが
本来の事業だと思うんです。
最小の投資費用で
最大の収益性が見込まれる物件を
建築することが、
ビジネスの判断では
正しいと考えています。
個人的には、
土地をすでに持っているので、
利回りは最低でも「9%」は
欲しいと思っています。
もっといっちゃうと、
僕が川崎市で購入した
土地付きの新築アパートの
利回りが「8.75%」でした。
建物のみの建築で
これよりも利回りが
低いのは納得いかない。笑
とはいっても、
アパートを購入した4年前と比べて
建築費はだいぶ上がってると思います。
それを考慮したとしても、
やはり8%は欲しいなと思っています。
一方で、私が個人的に
温めていることでプランですと、
利回りは10〜15%ぐらいになりそうなので、
こっちの方が今のところ
熱いかなと思っています。
まあ、建てるまでには
まだ4年ぐらい時間があり
全然急いでいないので、
コツコツ情報収集して、
いろいろな選択肢を考慮に入れます。
それでは!