どうして累投(株式累積投資)が投資初心者におすすめなのか?
るいとう(累投)とは
るいとうは「株式累積投資」のことを指し、月々1,000円から特定の銘柄を一定期間ごとに購入していく投資方法です。
通常、株式投資では単元ごとにしか取引できません。そのため、ある程度まとまった資金がないと、株式投資が始められないデメリットがあります。
ところが、るいとうを利用することで、月々1,000円という小額の資金からでも投資を始められます。
るいとう(累投)のメリット
小額の資金から株式投資が始められる
るいとうを利用することで、月々わずか1,000円から株式投資を始められます。
例えば、1株1,000円、単元が100株の銘柄があるとします。
この株式を購入するためには、普通なら最低でも10万円(=1,000円×100株)の資金が必要です。ところが、るいとうならわずか1,000円から株式を購入できるのです。
初めて株式投資を始める方は、まずはるいとうを使って小額から投資を始め、「株式投資ってこんなものなのか」という感覚をつかむことも大切でしょう。
平均購入単価を低く抑えられる
るいとうを利用することで、株の平均購入単価を低く抑えることができます。
るいとうでは、毎月一定額ずつ株を購入するので、株価が高い時には少なく、株価が安い時にはより多く株を買い付けることになります。そのため、より安い値段で株を購入することができます。これをドルコスト平均法といいます。
また、毎月自動的に株を購入できので、投資の手間がかからないメリットもあります。
るいとうのデメリット
取り扱い銘柄が限られている
るいとうのデメリットは、取り扱い銘柄が限られていることです。
るいとうを始めるにあたっては、証券会社が用意している銘柄の中から投資したい銘柄を選ぶ必要があります。
まずは、自分が投資したい銘柄がるいとうで買えるのか調べる必要があります。
口座管理料がかかる
るいとうを始めると、証券会社の多くで口座管理料がかかります。証券会社によって金額はまちまちですが、年間3,000円かかるところが多いです。
小額から投資できるるいとうですが、あまり小額で投資を始めてしまうと、口座管理料が利益を圧迫してしまいます。
また、るいとうでは指値注文を行うことができません。購入時は毎月決められた日の寄り付き値で取引が成立し、売却時は注文した翌営業日の寄り付き値で取引が行われます。
まずはるいとうで投資家デビューもあり?
日経平均株価が2万円台に乗せてきている今、株式市場はかなり活気にあふれています。
株式投資に興味があってもなかなか踏み出せないあなた。まずはるいとうで小さく投資を始めてみませんか?
そして、少しずつ経験を積んでいって、本格的に株式投資デビューをしてみてはどうでしょう。